自分語り 信用できない会社 勧誘メールを送り付け続ける 株式会社SoLabo(ソラボ) #237 最初のやりとり2022年1月12日に最初の勧誘が来ました。私のホームページのお問い合わせからです。お世話になっております。株式会社ソラボ士業提携事業部の小柳でございます。弊社サイト:本日は、弊社とご提携頂きたくお電話させて頂きましたが、ご不... 2023.03.07 自分語り
経営のヒント 小規模事業者持続化補助金に採択されました! #236 採択者発表2023年2月6日、令和元年度補正予算・令和3年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」について、第10回受付締切分(2022年12月9日公募締切分)の採択者が発表されました。この中には、私が代表を務める法人も入っております。知り合... 2023.02.07 経営のヒント
税金や会計のヒント 所得税の確定申告書に追加された「公金受取口座」欄 #235 変更点所得税の確定申告書は、従来の「A」と「B」の区分が無くなり一本化されました。まだ申告書を手で書いていた時代、年末調整が済んだ給与所得者の還付申告書が簡単に掛ける(項目を絞った)「A」の登場は画期的でした。時代が変わって会計ソフトやブラ... 2023.01.27 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 令和4年分の所得税の確定申告書の「区分」欄 今年もまとめてみました #234 過去の記事この「区分」に関する記事は、過去2回書いています。いずれも、プレビューが多く、皆さん感心があるようです。3匹目のドジョウを狙って、過去の分も含めてすべて紹介します。なお、過去の記事は、次のとおりです。収入金額等(7か所)事業の「営... 2023.01.21 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 「クラウド会計ソフト『freee』の使い方セミナー【中級編】」を開催しました #233 よろず支援拠点福岡私は、毎週月曜日、よろず支援拠点福岡で個別相談やセミナーを行っています。オンラインなので、事務所(筑後市)に居たままやれるのは、ホント助かります。利用者の皆さんも便利になったのではないでしょうか。オンラインに対応できない方... 2022.09.26 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 会計の専門家である税理士が戸惑う クラウド会計ソフトfreeeの設計思想④「決済・未決済」 #232 債権債務債権債務に関する簿記での代表的な勘定科目は、売掛金・未収金、買掛金・未払金でしょうか。「簿記の知識がない方でも使える」ことを標榜しているfreeeでは、(取引を登録する際に)このような勘定科目は普段は使いません。(以下、freeeヘ... 2022.08.24 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 会計の専門家である税理士が戸惑う クラウド会計ソフトfreeeの設計思想③「タグ」 #231 補助科目補助科目とは、勘定科目を細分化したものです。例えば、「預り金」勘定では補助科目として「所得税」「住民税」「社会保険料」などを、「水道光熱費」勘定では「水道代」「電気代」などを設定します。これらは決算書には出てきませんが、経営を管理す... 2022.08.05 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 会計の専門家である税理士が戸惑う クラウド会計ソフトfreeeの設計思想②「口座」 #230 口座freeeでは、「口座」や「口座振替」という言葉を頻繁に使います。(以下、freeeヘルプセンターに記されている部分を青字で引用します。)freeeではお金の動きを表現するのに「口座」という言葉を用います。一般的に「口座」と言うと銀行口... 2022.07.24 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 会計の専門家である税理士が戸惑う クラウド会計ソフトfreeeの設計思想①「マイナス仕訳」 #229 簿記とfreeefreeeの「よくあるご質問」には、「Q. 初心者でも使えますか?」という問いに対して、「A. はい、freee会計は経理がはじめてのかた、簿記の知識のないかたでもお使いいただけます。」と記されています。ところで簿記(以下、... 2022.07.07 税金や会計のヒント
経営のヒント まるで飲食店に特化した事業再構築補助金 令和4年度外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業公募(第1次) #228 なぜ農水省?飲食店への補助金なのですが、主体は農林水産省です。公募要領にある事業の目的を見ても、農林水産業者のためではなく、あくまでも「飲食店」の支援です。「飲食店を助けることで結果的に農林水産業者を助ける」ということであれば、その旨書くで... 2022.06.24 経営のヒント