プロフィール

田中耕一(たなかこういち)(ニックネーム:たこいち)

  • 成長を支援する税理士・中小企業診断士
  • クラウド会計ソフト(freee、マネーフォワード)に対応できる税理士
  • 卓球コーチ
  • 福岡県筑後市出身
  • 元国税局・税務署職員(2020年7月定年退職)

住んだことがある地域(転勤族でした)

  • 福岡県:福岡市(東区、早良区、城南区)
  • 熊本県:熊本市
  • 長崎県:島原市、長崎市
  • 愛知県:名古屋市
  • 東京都:新宿区

家族構成

  • 女房(八女郡広川町出身)
  • 長男(愛知県千種区在住)
  • 二男(神奈川県神奈川市在住)
  • 長女(福岡県福岡市在住)

学歴

  • 筑後市立羽犬塚小学校
  • 筑後市立羽犬塚中学校
  • 福岡県立八女高等学校 普通科
  • 産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科

性格・主義・スタンス

  • 好奇心が旺盛で新しいことにチャレンジするのが大好き
  • がんばる人を見ると応援したくなる(おせっかい)
  • 泣き虫
  • 子供好き
  • 人の名前を覚えることが苦手
  • 嘘をつくのが下手(お世辞を含む)
  • 売りに来た商品は買わない
  • 地域の行事には積極的に参加する
  • ものすごく運が良い
  • 健康には人一倍気を付ける
  • 横断歩道で待つ人がいたら車を停める
  • 右折・左折する車がいたら通してあげる

経営理念

  • 成長を支援する。

ビジョン(望ましい未来像)

  • 10件のクライアントの、永続的な成長を目指す。
  • 同じ志を持った仲間を増やすことで、社会に貢献する。

ミッション(果たすべき使命)

  • クライアントに事業への満足と、人生の豊かさを感じていただく。
  • 経理の自動化により、記帳を、「面倒くさい」から「楽しい」に。
  • 自分が積み重ねた経験や知識、士業としてのノウハウを、仲間に伝承する。

バリュー(行動指針)

  • 誠意を持って行動する。
  • 感謝を忘れない。
  • 今まで受けた恩、そしてこれから受ける恩を他の人に送る(恩送り)。
  • 常に学び、自分自身の能力を向上させ続ける。
  • 情報を発信し続ける。

目標としていること

  • お客様が気付いていない問題を発見し、解決すること。
  • お客様から「あなたは親戚みたいなものだ」と言われたい。

いっしょに仕事がしたい方

  • 常に成長を意識し、そのための努力を惜しまない方
  • ITを活用して経理や事業を効率化したい方
  • 記帳の目的を税金の申告のためだけではなく、経営のための指標と考えられる方
  • (年齢や立場に関わりなく)お互いを対等と考えてくださる方 ← 私を「先生」と呼ばない方
  • 税理士・中小企業診断士への支出を「経費」ではなく「投資」と考えてくださる方        (注)会計上は「経費」です。

私に仕事を依頼されない方が良い方

  • 事業に現状維持を求められる方
  • ITによる経理の効率化に興味がない方
  • 記帳代行(丸投げ)を求められる方
  • 過度な節税(脱税)を求められる方
  • 税理士事務所に規模を求められる方 ← 私は、ソロ税理士です。
  • 税理士・中小企業診断士に安さを求められる方 ← 税理士紹介サイトをお勧めします。
  • 申告書に印鑑だけ押してもらいたい方

好きなことば

  • おかげさまで
  • お互い様
  • 実ほど 頭を垂れる 稲穂かな
  • 恩送り
  • 人に善くせよ(亡き父の遺訓)

保有資格

財務・会計・経営
  • 税理士 [九州北部税理士会会員 登録番号144363]
  • 中小企業診断士 [福岡県中小企業診断士協会会員 登録番号419162]
  • ファイナンシャルプランナー2級(個人資産相談業務)
  • 農業経営アドバイザー[登録番号 A18220]
  • freee会計 エキスパート
  • 日商簿記2級
  • 農業簿記2級
  • 日商珠算1級
  • 電卓検定四段
機関
  • 経営革新等支援機関 [認定支援機関ID 106740003301]
  • 一時支援金の登録確認機関
  • 月次支援金の登録確認機関
  • 事業復活支援金の登録確認機関
IT
  • 情報処理技術者(初級システムアドミニストレータ)
  • Microsoft Office Specialist Excel 2016
  • Microsoft Office Specialist Word 2016
  • ワープロ技能検定2級
  • Googleデジタルワークショップ修了
終活
  • 終活カウンセラー
卓球
  • 公認卓球コーチ2(旧上級指導員)
  • スポーツリーダー
  • 公認審判員

公的機関

  • 八女税務署
    • 個別指導方式による記帳指導
  • 中小企業庁福岡県よろず支援拠点
    • (元)コーディネーター
  • 福岡県筑後農林事務所八女普及指導センター
    • (元)セミナー講師
  • 福岡家庭裁判所
    • (元)民事調停委員
  • 筑後市
    • 筑後市創業者支援補助金審査委員
    • 筑後市政治倫理審査会委員

講演・セミナー

  • ビジョンを持って農業経営を行うための経営管理
  • 経営管理基礎講座「農業簿記と経営管理」
  • ”ほぼ”全機能紹介 クラウド会計ソフト「マネーフォワード」の使い方セミナー
  • 「クラウド会計ソフト『freee』【入門編】セミナー
  • 「クラウド会計ソフト『freee』【中級編】セミナー
  • 終活と相続そして事業承継へ~「相続」を「争続」にしないために~
  • 幸せはいくらで買える?~寄付と税金の違い~
  • 「消費税インボイス制度導入による農業者への影響について」セミナー
  • 免税事業者向け!インボイス制度対策セミナー
  • 中小企業診断士向け インボイス制度の概要及び実務セミナー
  • 租税教室
    • 八女高等学校

関わった補助金等

  • 筑後市創業者支援補助金
  • スポーツ事業継続支援補助金
  • 経営継続補助金(農業)
  • 持続化給付金
  • 熊本県事業継続支援金
  • 一時支援金・月次支援金
  • 事業再構築補助金
  • 事業復活支援金
  • 小規模事業者持続化補助金
  • 早期経営改善計画策定支援(ポスコロ)

趣味

  • ゴルフ(80台後半)
  • 映画(感動モノが好き)
  • 読書(小説、ビジネス書、漫画)
  • フルマラソン(6時間弱のゆっくりペース)
    • 2013/02/17 熊本城マラソン
    • 2013/10/13 筑後川マラソン
    • 2014/02/23 東京マラソン
    • 2014/11/09 福岡マラソン
    • 2015/11/08 福岡マラソン(2回目)
    • 2016/11/13 福岡マラソン(3回目)
    • 2019/03/24 さが桜マラソン
    • 2023/03/05 東京マラソン(2回目)5:57:36
  • 海外旅行
    • オーストラリア
    • ハワイ(2回)
    • 台湾
    • 香港(2回)
    • マレーシア
    • イタリア
    • 韓国(2回)

好きな食べ物

甘辛なんでも美味しくいただけます。

お酒

好きですが、健康のために、なるべく平日は控えています。
人間ドックにおける肝臓の数値は、正常範囲です。
ダイエットのために糖質制限をしており、ビールや日本酒を我慢し、焼酎やウィスキーが中心です。
何を話したのか忘れることが多くなり、飲み会で話した大事なことはスマホにメモするよう努めています。しかし、翌朝それを見ても何のことか分からないこともしばしば…。

中学時代以前

肥満児でした。また、引っ込み思案な性格が災いし、おとなしく、一人遊びばかりしていました。今だったら、ゲームばっかりしている子どもだったことでしょう。
太っていて、筋力も持久力もなく、体育の成績は、5段階評価の最低でした。
中学2年生のときの担任の先生の勧めで、秋ごろに卓球部に入部しましたが、中学での経験は1年にも満たないまま卒業しました。
学業も今一つでしたが、地元の県立八女高等学校を応募したところ、競争率が1倍未満というラッキーな年だったことが幸いし、無事に入学できました。

高校時代

中学で不完全燃焼だった卓球部に入部し、ものすごく強い先輩たちに恵まれ、その厳しい指導のおかげ、2年生の新人戦で県ベスト8に入り九州大会出場、3年生のインターハイ予選も県ベスト8。残念ながら全国大会の経験はありません。
しかし、この経験のおかげで、自分に自信を持つことができ、積極性が出てきました。
大学進学を目指していましたが、たまたま受験した国家公務員試験に合格しました。父の勧めに従い、受験は断念して就職しました。

就職から定年退職まで

良き先輩、同僚、後輩の方々に恵まれ、さらにはそれぞれの勤務地で多くの素晴らしい方々に支えられてきました。
また、私のような器の小さい人間を税務署のトップに2度も据えるという国税組織の器の大きさにも助けられました。

子どもたちへの卓球の指導

2002年4月、長男が中学校の卓球部に入部したことから、ときどき体育館で練習相手をしていたところ、二男とその友人もやりたいとの申し出があり、同年10月に定期的な練習を開始しました。教え子のうち2名は、全日本選手権ホープス、カブ、バンビの部に出場しました。以後、転勤や引越を繰り返しながらも細々と継続し、2014年に筑後市に戻ってからも新規にジュニアチームを立ち上げ、現在に至ります。

タイトルとURLをコピーしました