経営のヒント スポーツ庁が募集する「スポーツ活動継続サポート事業」補助金について たこいち今日の記事は、スポーツの中でも、卓球場を経営する個人事業主向けです。中でも特に、私が主催する合同練習会に参加されている方々のお顔を思い浮かべながら書いています。ここには概要を記しますが、詳しくは日本スポーツ協会のホームページをご覧く... 2020.09.16 経営のヒント
農業経営のヒント 日本政策金融公庫が行っている農業経営アドバイザーという資格について どんな資格?公庫のホームページには、次のように記されています。○ 日本政策金融公庫の農業経営アドバイザー制度(平成17年創設)は、農業経営者に対する経営改善支援に必要なノウハウ を有する人材育成を通じ、農業経営の発展に寄与することが目的。○... 2020.09.15 農業経営のヒント
税金や会計のヒント 「消費税は逆進性がある」は真実なのでしょうか くまぞう最近、与野党とも消費税のことを話してるね。その中でときどき「消費税が低所得者に逆進性の影響がある」って聞くけど、逆進性って何?たこいち逆進性とは、所得の低い人ほど負担が多く、所得が高い人ほど負担が少ないという状況を言います。普通と逆... 2020.09.14 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 特別定額給付金(10万円)や持続化給付金(個人最高100万円、法人最高200万円)は課税されるのか くまぞうたこいちは、新型コロナウイルス対策のための特別定額給付金(全国民に一律10万円)って、もらった?たこいち我が家は全員マイナンバーカードを持っていたし、カードリーダーも家にあったのですぐに申請したよ。家族3人とも1週間程度でお金が振り... 2020.09.11 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 自分の事業所得の開始残高を、クラウド会計ソフト「freee」を使って入力しました freeeとマネーフォワード家族が経営している卓球センターは、マネーフォワードを使って私が記帳しております。そこで、私の事業所得の方はfreeeでやることにしました。freeeとマネーフォワードは共にクラウド会計ソフトですが、そのコンセプト... 2020.09.10 税金や会計のヒント
自分語り 自己紹介 ごあいさつ2020年9月1日、筑後市で、税理士・中小企業診断士事務所を開設いたしました、田中と申します。事務員もいない、ソロ税理士(私の造語)です。20年ほど前に取得した税理士の資格ですが、10年ほど前までは、本気で税理士でやろうとは考えて... 2020.09.09 自分語り