受付終了
今月から行ってきた一時支援金の事前確認ですが、5月31日までの私のスケジュールが土日を含めてすべて埋まりましたので、受付を終了いたします。申し訳ありませんが、他の登録確認機関に依頼してくださいますようお願いいたします。
以前から依頼されていた仕事もやりながら、並行して事前確認の作業を行っておりました。こちらの仕事の納期は来週の水曜日で、今は毎日21時過ぎまで作業をしています。事前確認は、その合間にやっています。他にも、ジュニアへの卓球指導も入っています。
なお、既に事前確認を予約されている方については、約束通り実行いたします。
勉強になりました
いろいろな意味で勉強になりました。
対象者
依頼されたうちに、この一時支援金に該当すると判断したのは半分くらいでした。残りの半分の方には、お気の毒でした。
「売上が50%減少すればいただける」と思われている方が何人もいらっしゃいました。また、「コロナウイルスの影響で50%減少すればいただける」と思われている方もいらっしゃいました。
違います。この一時支援金は、「緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業または外出自粛等の影響を受けて50%以上減少」していないと受けられないものです。
周りの人から言われて、受給できると信じて来られた方々とは思いますが、条件に該当しないと対象になりません。中には、顧問税理士から「50%減少しているから申請したら」と言われた方もいらっしゃいました。期待して私のところに接触されて来られたとは思いますが、内容を聞いていたら該当しないと判断しその旨お伝えしました。少しの間喜ばれたことでしょうから、ホント罪作りな税理士さんです。
補助金、助成金、給付金、支援金…etc.いろいろな名称のものがありますが、その要件をじっくり読み込まないと迂闊なことは言えません。また、国民の血税をお配りするものです。天から降ってくるお金ではありませんので、一定の条件があるのは当然のことだと思います。
なお、私が「該当しないので事前確認はできません。」と伝えた方には、必ず「セカンドオピニオンとして他の登録確認機関にもご相談ください。」とアドバイスしておりますので、申し添えます。
登録確認機関検索サイト
今日現在、7万件以上の登録確認機関が検索サイトに掲載してあります。
しかし、その多くは、金融機関であれば取引先、商工会議所・商工会・農協・漁協であれば会員、税理士などの士業でれば顧問先のための登録されているようです。したがって、所謂「一見さんお断り」です。
確かに、こられの機関もそこまで余裕がないのは十分理解できます。しかし、それなら、事務局は、登録確認機関検索サイトに「誰でも確認してくれるところなのか、否か」ということが分かる欄を設けるべきです。「一般の方からの依頼を受けない」ことが分かるようにしておかなかったので、多くの方が迷惑をこうむったことでしょう。電話を受ける登録確認機関もたいへんです。
私のところにたどり着いた方は、それ以前に何件も断られ続けた方が何人もいらっしゃいます。30件以上電話で断られ続けた方もいらっしゃいました。
また、必ずと言っていいほど、「料金」を聞かれました。私はブログには「無料」と書いていましたが、そこまでは見ておられないのでしょう。見ておられたとしても、交通費などの料金がかかると思われたのかもしれません。
したがって、取引先、会員及び顧問先以外の場合の有料・無料の欄もあればなお良いとも思いました。
コミュニケーション
依頼者とは主にメールでやりとりしました。
しかし、返信しても音沙汰無しという方がいらっしゃいました。これは一般的なのでしょうか。私は公務員上がりなので世間知らずなのかもしれませんが、問い合わせにお答えしたのに何も返事がないのは…。メールというお互いの顔が見えないコミュニケーションツールの宿命なのでしょうか。
そのような中、昨日「申請が通りました。ありがとうございました。」というメールが届きました。「やって良かった!」と心から思いました。ただし、お礼のメールは、今のところこれ1件のみです…。ボランティアなので見返りを求めてはいけないとは思いますが、やはり人間なので。スミマセン。
ただ、懲りずに、来月から申請受付が始まる月次支援金についても、同様にボランティア(無料)で行うつもりです。
人との出会い
たくさんの方とお会いしました。その過程の中で、その方の職業の話やその業界を取り巻く環境など、聞くことができました。単なる雑談の領域かもしれませんが、自分が体験したことのない話は、とてもためになります。いろいろな職業があって、皆さん苦労して、それぞれの人生があります。
税理士・中小企業診断士として直接の仕事のためにやったのではありませんが、今回の経験は、間接的にいつかどこかで役立つかもしれません。
【編集後記】
今、自分を動かしているものは何だろうと考えます。①知らない世界を知る、②新しい知識を導入する、③やったことのないことに挑戦する、④人の役に立つ、ことへの喜びでしょう。結構アクティブだと思います。
明日も1日かけて、まだお会いしたことのない方のところへ、経営コンサルティングのために出向きます。(経営に関することで緊急なのでお許しください。)
私の事務所の机の前には、自身の経営理念、ビジョン、ミッションそしてバリューを張り出しています。なかなか理想通りには参りませんが、「どうにかなるだろう」というプラス思考の性格なので、どうにかなるでしょう。
コメント