税金や会計のヒント 私たちが税務署から求められる関与先名簿の提出は 税理士法違反行為の未然防止のため #152 国税庁の任務 国税庁の任務は、財務省設置法第19条において、「内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現」、「酒類業の健全な発達」及び「税理士業務の適正な運営の確保」を図ることとされています。 そして、「税理士業務の適正な運営の... 2021.05.12 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 田中耕一税理士・中小企業診断士事務所が経営革新等支援機関に認定されました(認定支援機関) #149 経営革新等支援機関とは 中小企業庁ホームページには、次のように記されています。 中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に「中小企業経営力... 2021.05.07 税金や会計のヒント経営のヒント農業経営のヒント
税金や会計のヒント 法人を設立したら届いた4件のダイレクトメール #145 法人設立 私が設立した法人は、設立日が令和3年4月5日です。偶然ですが、数字が並んで覚えやすい日になりました。そして、その登記が済んだのは12日です。 それからの約2週間で、ダイレクトメールを使った4件の営業がありました。 ... 2021.04.27 税金や会計のヒント経営のヒント
税金や会計のヒント 法人設立シリーズ② 「法人設立ワンストップサービス」を使って法人登記が終了しました #141 法人登記 申請欄の中の「登記すべき事項」がエラーになる現象について、返事が来ないので2日置きぐらいに催促のメールを出すも、「検討中」の回答が続きました。 ようやく原因が判明して、エラーメッセージが出なくなり、4月1... 2021.04.13 税金や会計のヒント経営のヒント
税金や会計のヒント 土地価格等縦覧帳簿を閲覧してきました #140 固定資産税 そろそろ固定資産税の通知が来る時期です。私が保有する土地についても、先週届きました。 「不動産を所有しているだけでなぜ税金を払わなければならないのか。」と憤っておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、「不動産を所... 2021.04.12 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 柳川市商工会にご挨拶と引継ぎに行ってまいりました #135 税理士交代時の問題 噂で聞くことがあるのですが、円満に税理士交代ができなかった場合、以前の税理士が新しい税理士に資料や情報の提供を渋ることがあるそうです。 感情的なしこりが残れば、このようなこともあるかもしれません。 税... 2021.04.05 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント コロナ禍こそ 年金を分離課税にして高齢者の確定申告を不要に #134 申告相談会場 今年の確定申告は、前年同様期限が延長され、4月15日まで続きます。税理士界への応援要請は3月初旬に終了しており、私は1月から3月までに4日間従事しました。 多くの納税者は、税理士に依頼したり、ご自分で電子申告(e... 2021.04.02 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 税理士業界においてイノベーションのジレンマやパラダイムシフトは起きるのか #133 イノベーションのジレンマとは(ウイキペディアより引用) イノベーションのジレンマとは、巨大企業が新興企業の前に力を失う理由を説明した企業経営の理論。クレイトン・クリステンセンが、1997年に初めて提唱した。 大企業にとって、新... 2021.04.01 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 卓球カタログのうち2冊が総額表示に対応していませんでした #129 もうすぐ総額表示がスタート ご存じのとおり、2021年4月1日から、商品の価格と消費税の額を合計した総額での表示が義務付けられます。最近もよくニュースで流れています。 ご存じない方は、まずは、次の記事をご覧ください。 ... 2021.03.26 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 法人設立シリーズ① 「法人設立ワンストップサービス」を使ってみました #126 合同会社設立 ただいま、合同会社の設立準備中です。 法人設立登記は、司法書士にお願いすればすぐに終わるのでしょうけど、自分でどれだけやれるのか挑戦しています。 オンラインサービス 今回使っている「法人設立ワンス... 2021.03.23 税金や会計のヒント