税金や会計のヒント 税制改正大綱に登場 存在感が増してきた「クラウド会計ソフト」 #183 クラウドの定義私が初めてクラウドという言葉を聞いたのは、2008年(平成20年)頃です。当時クラウドは、ほとんど知られた言葉ではありませんでしたが、NHKのクローズアップ現代でクラウドの仕組みが紹介され、もの凄く興味を持ったことを覚えていま... 2021.07.19 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 法人税の申告書に添付する勘定科目内訳明細書と事務概況説明書の提出根拠 #181 なぜ提出する?先週、申告ソフトを使って法人税の申告書を作成するとともに、添付書類の勘定科目内訳明細書と事務概況説明書を作成しました。会計ソフトからデータを取り込んで作り上げ、確定申告書、貸借対照表及び損益計算書とチェックします。私は税務署で... 2021.07.13 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 扶養控除の適用がないのに16歳未満の扶養親族を確定申告書に記載する理由 #180 はじめにある日、知り合いの女性から、質問を受けました。「それ程多くないがパート収入がある。市役所に申告の相談にいったら、担当の方から『16歳未満の扶養親族をあなたの扶養にすれば住民税がかからなくなる。』と聞いたが本当か。」という質問です。収... 2021.07.08 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 税務署は青色事業専従者給与の金額をいくらまで認めてくれるのか #170 ある質問クライアントのご家族から、「青色事業専従者給与の『賞与』については、届出書には金額を書いていたとしても、利益が出た場合のみ支払うということができるか。」という質問を受けました。この質問を機に、改めて青色事業専従者給与の条文を読んでみ... 2021.06.17 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 「経費で落ちるから」という罠(支出)にはまらないようにご注意を #168 経営相談ある方から依頼されて、中小企業診断士として経営相談をしてきました。新商品開発などの新たな収入源について、先方の考えに対して私の思う事を説明しました。「話を聞けて良かった。」と言ってくださったので(社交辞令だとしても)嬉しい限りです。... 2021.06.15 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 福岡銀行において法人口座を開設 #158 最初の訪問2021年4月26日(月)、地元の福岡銀行筑後支店に出向き、銀行のサイトに掲載されていた書類を持参して法人口座の開設をお願いしました。私の場合に必要な書類は、次のとおりでした。法人の履歴事項全部証明書(発効後3か月以内のもの)法人... 2021.05.20 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 個人と法人では少し違う 減価償却資産の取得価格に含まれる費用 #157 クライアントからの質問先週、クライアントの事務所を訪問した時に、次のような質問を受けました。なお、質問者は、個人事業主です。遠方の同業者から、使用から20年経った中古の機械装置を購入した。費用は、本体価格40万円、輸送費20万円の合計60万... 2021.05.19 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 私たちが税務署から求められる関与先名簿の提出は 税理士法違反行為の未然防止のため #152 国税庁の任務国税庁の任務は、財務省設置法第19条において、「内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現」、「酒類業の健全な発達」及び「税理士業務の適正な運営の確保」を図ることとされています。そして、「税理士業務の適正な運営の確保」を図るために... 2021.05.12 税金や会計のヒント
税金や会計のヒント 田中耕一税理士・中小企業診断士事務所が経営革新等支援機関に認定されました(認定支援機関) #149 経営革新等支援機関とは中小企業庁ホームページには、次のように記されています。中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に「中小企業経営力強化支援法」(現在... 2021.05.07 税金や会計のヒント経営のヒント農業経営のヒント
税金や会計のヒント 法人を設立したら届いた4件のダイレクトメール #145 法人設立私が設立した法人は、設立日が令和3年4月5日です。偶然ですが、数字が並んで覚えやすい日になりました。そして、その登記が済んだのは12日です。それからの約2週間で、ダイレクトメールを使った4件の営業がありました。ちなみに、法人設立ワン... 2021.04.27 税金や会計のヒント経営のヒント