たこいち

税金や会計のヒント

インボイス導入後フリマアプリやネットオークションで事業者が事業用資産を売買した場合の消費税 #207 

インボイス導入前フリマアプリやネットオークションは、個人間の取引ということで表面上は消費税がかかっていないように見えても、事業者にとって事業用資産の販売価格は、消費税を含めた金額として取り扱われます。したがいまして、購入者が課税事業者の場合...
経営のヒント

実質的に月次支援金の延長・拡大 中小企業に最大250万円の給付金 #206

日経新聞2021年11月11日と12日、日経新聞に中小企業への新しい給付金についての記事が載りました。この記事では、まだ詳しい内容は不明です。また、経済産業省ホームページのニュースリリースのサイトにもこの件に関する記載は見つかりませんでした...
経営のヒント

「公的資格を有する第三者」として出入国在留管理局に提出する書類の作成 #205

2件の依頼たまたま同時期、まったく別方向から私に対して、「公的資格を有する第三者」として出入国在留管理局に提出する書類の作成を依頼されました。私は、このようなものを作成する経験がありませんでしたが、依頼者にとっては「受けてもらわないと困る」...
農業経営のヒント

「農業事業者向けインボイス制度の概要」セミナーを3回実施しました #204

はじめに私が住む筑後地区は、農業が盛んな地域です。私の事務所も、茶畑、田んぼ、ぶどうのハウスに囲まれております。依頼があり、表題のセミナーを開催することになりました。農家の皆さんが対象なので、開始は19時からで1時間程度の説明です。コロナ禍...
その他

家庭裁判所の調停委員に任命されました #203

はじめに恥ずかしながら、2年前までは、調停委員という方々の存在を知りませんでした。1つ年上の熊本のH先輩が退職されるとき、「退職したら調停委員をやる」とおっしゃっておられ、「へぇ、そういうものがあるのか。」「でも、面倒そうだし、たいへんだろ...
税金や会計のヒント

中古自動車(中古品)を一般の方から仕入れた場合のインボイス導入後における仕入税額控除 #202

ある日のランチ先日、一緒に昼食を食べていた友人から、「中古自動車販売業者は、通常、事業者ではない一般の方から中古車を仕入れる。一般の方はインボイスが発行できないので、インボイス制度が導入されたら仕入税額控除が減り消費税の納税額が増える。」と...
経営のヒント

9月30日に緊急事態宣言が解除されました 10月分の月次支援金はどうなる? #201

月次支援金とは月次支援金とは、対象月の緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う飲食店の休業・時短営業又は外出自粛等の影響を受けている(月間売上が50%以上減少)事業者は、上限20万円/月(個人事業者等は10万円)が給付される制度です。福岡...
経営のヒント

作って良かった事業計画書及び資金繰り表 税理士も独立するなら作成すべき #200

はじめに私は、創業に向けて、事業計画書と資金繰り表を作成しました。創業時に事業計画書を作成するのは、濃淡はあるものの、半ば「当たり前」です。頭の中だけでできる天才は別にして、大部分の方は作成すべきです。私の場合、創業後は、一人で考え行動する...
税金や会計のヒント

今日から3回 マネーフォワードの使い方ZOOMセミナーやります #199

よろず支援拠点のセミナー私は、よろず支援拠点のコーディネーターとして、週2回、個別相談に応じています。そして、総勢53名のコーディネーターは、個別相談のほか、少人数セミナーもたくさん開催しています。10月に予定されているセミナーまだまだ追加...
経営のヒント

レジには無料の「Airレジ」 予約にも無料の「Airリザーブ」がお得です #198

Airビジネスツールズ株式会社リクルートが提供する、中小企業向けの業務・経営支援サービスには、無料版と有料版があります。ビジョンは、「商うを、自由に。」だそうです。使用例などは、このYouTubeをご覧ください。Airレジ   会計/POS...