身に付けたいものの一つ「運が良い」と思える能力 #131

自分語り

長崎税務署時代

公務員生活最後の勤務は、長崎税務署でした。職員は160名くらいいましたし、その中には優秀な職員がたくさんいました。

その優秀な職員の中でも特に優秀なある職員から、飲み会の席上で質問されました。

「田中さんは、ご自分のことを運が良い人間だと思っておられますか?」

私は、常々、自分のことをそう思っていたので、「心の底からそう思っているよ。」と回答しました。

すると彼は、「成功した方はそのように思っている方が多いそうです。」と言い出しました。上司の私に対するお世辞とは分かっていますが、悪い気はしません。

一昨日

先日仕事でお会いしたある方も、「運が良かった」を繰り返し口にされていました。「〇〇のときにこんなことが起こった。」という例をいくつも紹介してくださりました。

税理士としてお会いしたので、決算書を拝見させていただきましたが、創業から今まで、事業の順調さが垣間見える、見事な決算でした。

運が良い人

私が考える「運が良いと思っている方」の特徴は、次のとおりです。

  • チャンスを掴む能力がある(努力をしている)
  • ポジティブでプラス思考
  • 周りが応援してくれる
  • その事を常に感謝している
  • 足るを知っている(足るを知る者は富む)
  • 無い物を悔やむ前に有る物で行動する
  • 自分(の可能性)を信じている

まとめ

「運が悪い」と思っている方は、失敗の原因を他に求めているかもしれません。しかし、それでは、自分や事業の成長スピードが鈍化します。

「失敗は自分のせい、成功は運のおかげ。」そう考えていたら、将来の幸福が待っています。と、私は信じています。無理矢理にでもそう思うように努めましょう。

なお、逆だったら最悪です。「失敗は運のせい、成功は自分のおかげ。」←応援したくない…。

【編集後記】

今夜は福岡県知事選挙の期日前投票に行ってきます。

投票率を上げるために、少しずつ長くなってきた期日前投票。今回は、3月26日~4月10日までです。4月11日の投票日を含めたら、17日間も投票をする機会があります。

期日前投票をするには、投票日に投票に行けない事情が必要です。次のいずれの事由に〇を付けることを求められています。

  1. 仕事・学業・本人又は親族の冠婚葬祭
  2. 上位1以外の用事などで投票区外に外出・滞在
  3. 病気、負傷、出産、体が不自由なため歩行困難
  4. 交通至難に居住滞在
  5. 転居のため、市外に在宅
  6. 天災又は悪天候のため、投票所に到達することが困難

これって、「2.」に〇を付ける方が多いと予想しています。

法律を変えて「投票日」から「投票期間」に改正すれば、手間も費用も減ると思っています。でも、そうできない理由が、何かあるのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました