デジタル遺産の処置など自分の死後に遺族が行うべき手続き一覧表を作成しました #167

相続

遺言書

遺言書については、先日書き上げましたが、少し修正しようと見直しをしているところです。遺言書は、何度書き換えても構いません。遺されるあなたの家族のために、まずは、1度書いてみましょう。

手続き一覧

遺言書を書いている途中、自分の生活や仕事で取引しているものについて、手続きするものがたくさんあることに気付きました。

そこで、遺された家族のために、次のとおり、手続き一覧表をExcelで作成しました。

なお、公共的な手続である、市役所、法務局(登記)などは含まれておりません。

インターネットでのサブスクリプション

ホームページに必要なXサーバーとお名前ドットコム、データの保存などに使っているEvernoteとDropBox、それらにプラスしてAmazonプライムがあります。

これらを解約するためのサイトのURLを記載して(リンクを張って)います。

新聞

西日本新聞と日経新聞の販売店の電話番号を記載しています。なお、日経は電子版も使っているので、こちらもURLを記載して(リンクを張って)います。

金融機関

複数の銀行、証券会社、生命保険会社、小規模企業共済などの電話番号を記載しています。

クレジットカード

ビジネス用とプライベート用に2種類のカードを持っていますが、これらを解約するためのサイトのURLを記載して(リンクを張って)います。

電子マネー

電子マネーとして使用しているのは、主にSuicaで、たまにSUGOCAです。両方とも残金がありますので、使った上で解約してもらいます。

クラウド会計

個人事業はfreee、法人はマネーフォアードを使っていますので、こちらも解約が必要です。URLを記載して(リンクを張って)います。

卓球センター

誰かが事業を引き継いでくれれば不要なのですが、もしも廃業する場合の連絡先です。

口座引落し会社、仕入先、自動販売機、電気、通信、水道、NHK、損害保険などの連絡先やURLを記載して(リンクを張って)います。

自宅

誰かが引き続き住むなら不要なのですが、もしも誰も住まないことになった場合の連絡先です。

電気、水道、NHK、損害保険などの連絡先やURLを記載して(リンクを張って)います。

不動産収入

私には、地代家賃収入があります。そのため、それぞれの不動産屋さんの連絡先を記載しています。

所属団体

税理士会、中小企業診断士協会、税務署のOB会及び農業経営アドバーザーの団体の連絡先を記載しています。

顧問先

ご迷惑をおかけすることになりますので、連絡先を記載しています。

なお、それぞれのクライアントとはDropBoxでファイルを共有しており、万が一のために私の作業記録などもこちらに保存しています。そのため、これらを見ていただければ、次の税理士への引き継ぎが楽になるようにしています。

その他

ゴルフメンバーの年会費を止めてもらったり、名義を書き換えてもらったりする必要がありますので、連絡先を記載しています。

まとめ

これらをファイルに綴じて残しました。また、関連するIDとパスワードもいっしょに残しています。これで、デジタル遺産の清算をしてもらおうと考えています。

ここまで準備しておいてあげれば、死んだ後に遺族に褒めてもらえるのではないかと、自負しています。

これらは一例です。各自で違うでしょうから、皆様は、それぞれ確認して遺されておかれることをお勧めいたします。

【編集後記】

遺言書を書く、デジタル遺産などの処置を決める。準備をしていぃ上で改めて、これらのことは誰もが行うべきことだと思いました。

私は若い頃から数十年後のことを考える、変わった人間のように見られてきました。しかし、このような大事なことは先送りせず、できるだけ早い時期に取り組むことは、間違っていなかったと、今確信しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました